ことわざの森
おやくろうする、そのこらくする、まごこじきする
親は苦労して財産を作り、その子は楽をしてその財産を無駄に使い果たし、孫の代になると乞食をするほど落ちぶれてしまうこと。「親苦、子楽、孫乞食」ともいう。
似ている意味のことわざ
親草鞋、子草履、孫裸足
親は木綿着る子は錦着る
頭文字から探す
Search by initials