ことわざの森
こうじしすんのがく
自分の身についていない、受け売りの学問。聞いたばかりの知識を、耳から四寸(約十二センチメートル)しか離れていない口から出すという意味から。「口耳の学」ともいう。
似ている意味のことわざ
耳学問
耳から口
道聴塗説
聞き取り学問
頭文字から探す
Search by initials