火で火は消えぬ

ひはひできえぬ

このことわざの意味

火を消そうと思って、火を注いでも何にもならない。力に力でもって対抗するのではあまりにも能がないということ。
例文としては以下のような表現がある。

・争いは争いを呼び、「火で火は消えぬ」対立を解決するには、寛容と対話が必要だ。

・他人を傷つけることで報復しようとしても、問題は解決されずにますます悪化する。「火で火は消えぬ」

・組織の中で内部の対立は、暴力や攻撃では解決できないことがよくある。「火で火は消えぬ」

「火で火は消えぬ」の外国語での表現

英語:There is great force hidden in (or under) a sweet command. (やさしい命令には大きな力が潜んでいる。)

Search by initials